私の夢は、和紙を使ったアパートを作ることです。壁を全面和紙にします。照明も和紙を使用して。和紙だらけのお部屋を作ってみたいと思っています。
部屋は広めの1DK。50㎡以上の広めのお部屋で、和紙のスクリーンで間取りを自由に変更できるように。
和紙はその繊維が光を乱反射するため、日光や照明の明かりをとても柔らかく感じる事ができます。また、抗菌・消臭の効果があり健康対策、環境対策などに優れた効果を発揮します。更に非常に丈夫で、本手漉きの厚手のものなら加工無しでもほとんど水も漏れないし、熱にも強いのです。昔、越前和紙で作った帳簿は火事になったときに、水の中に入れておいて、火事が沈下した後、水から取り出し乾かしたら、元通りになったと職人さんから伺いました。
三大和紙、それぞれのお部屋を作ってみたいとも思っています。1500年と最長の歴史を誇る福井県の越前和紙と、岐阜県の「美濃和紙」、高知県の「土佐和紙」が3大和紙と言われています。
和紙を使った家づくり、いつか絶対やってみたいと思っています。
wagamiya-san
合同会社wagamiya-sanのHPです。 和紙の持つホンモノのすばらしさを後世に広く伝えるべく、 和紙の魅力を発信し続け、日本に世界にその活用を拡げたいと考えております。
0コメント